• つぶやきCafe寄って亭
  • PROFILE

つぶやきCafé寄って亭

2018.03.20 02:12

背骨ストレッチ

背骨をねじるだけで自律神経失調症を改善できる!?背骨ねじりは「腰痛」「肩こり」「頭痛」「胃痛」にも効く心と体のセルフケア!   ■ 自律神経失調症の治療に光明  自律神経には交感神経と副交感神経の二つがあり、この二つの自律神経のバランスが悪くなってしまうと、心と体に様々な不調が生じます。これが「自律神経失調症」のメカニズムの基本です。  また、自律神経失調症...
2018.03.12 10:16

人生に無駄はない

人生には無駄というものはないもの しかし、後にならないと、その意味が わからないということが たくさんあるのです。  つらいことでも苦しいことでも、 「体験」したことは、間違いなく その人の強みになります。   - 日野原重明さん -     苦い薬ほど、体のためになっている。 つらい経験ほど、人生のためになっている。   ■ おいしい薬はない!? 「甘くて...
2018.03.12 02:05

奇跡を起こす7つの信念

≪奇跡を起こす七つの信念≫  1)いつも『可能性』に気持ちをフォーカスする  2)『失敗した』とは思わない失敗という概念が存在することを認めていない  3)潔く『責任』をとる責任逃れをする者は力を失う  4)細かいことより『本質』をつかむ  5)他人に対して敬意と感謝の気持ちを示せる『人材』こそが最大の資源である &n...
2018.03.12 01:13

奉仕

≪人のために生きる≫  人生は胸躍るものです。 そしてもっともワクワクするのは、 人の為に生きるときです ヘレン・ケラー 
2018.03.11 00:27

釈迦の言葉のひとつ

天上天下唯我独尊(てんじょうてんかゆいがどくそん)よく 暴走族が背中に刺繍してるような言葉ですよね「オラが一番  オラが最強」って 自画自賛のように見えてしまったりそおだと思って 「オラもそんなこと言ってみてえわ」とか「何 あいつかっこつけてんだ」って思われがちですが天上天下唯我独尊=世界に一つだけの花と 簡単に答えるとこおなりますあなた...
2018.03.10 23:25

あるひとつの事に心を向ける日

今日と言う日は誰が 何も言わなくてもあの日の事を思い出すあの日の呼称を書かなくてもあの日の日付を書かなくても自然とあの日を思い出し心を寄せる日なのだろう呼称や日付を書いてしまえばそれはただのネタになるだけになってしまうそれだけで満足してしまう手を合わせよう そして一言手を合わせられる日がある事に感謝して 鎮魂の心をもって過ごす日にしたい
2018.03.10 01:37

札幌祖霊神社

祭神・配神天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)天神地祇八百万神(てんじんちぎ やおよろずのかみ)氏子祖霊神(うじこそれいしん)天祖三神(てんそさんじん)大国主神(おおくにぬしのかみ)産土大神(うぶすなのおおかみ)皇霊神(こうれいしん)歴史1871年(明治4年)、開拓使次官の黒田清隆の発案により創祀[2]。開拓使が移民に対し神道葬祭を行うよう指示したことにより...
2018.03.09 12:54

煩悩即菩提

煩悩即菩提(ぼんのう そく ぼだい)は、大乗仏教の概念の一つ。 生死即涅槃と対で語られる場合が多い。 悟り(菩提)とそれを妨げる迷い(煩悩)とは、ともに人間の本性の働きであり、煩悩がやがては悟りの縁となることである。苦しみ苦悩を抱え それが縁となり幸福の境涯になる苦悩も幸福も表裏一体って事苦悩があるから幸福があり幸福を得るから次の幸福のために苦悩がある
2018.03.09 09:15

ヒーリング

《独り言》音と香りと色の組み合わせがヒーリングに最適音は周波数香りはアロマ色はその人に合う色判断(。-ˇ.ˇ-。)ん~。 これだと 障害を持つ人は無理って事になるそおじゃないと思うってかそこのところを考えるとそおいう感覚ではなく骨伝導と皮膚の感覚煙や香りのゆらぎを肌で感じ音を骨に響かせるこの集中は瞑想域の無の状態で感じる事が出来る(。-ˇ.ˇ-。)ん~。 ...
2018.03.09 03:54

神からのヒント

神は人類にあたえられたモノは1~9の数式そしてその中の 3.6.9の奇跡宇宙の法則であるこの方程式が数霊式にも繋がり人の運命さえも解き明かす事ができる
2018.03.08 23:45

仏陀の知恵

「慈《じ》・悲《ひ》・喜《き》・捨《しゃ》は、四無量心《しむりょうしん》とも言われるものであり、悪い感情を静めて心を清らかにし、また煩悩を無くしていくためにも、仏教においては大切なものになります。慈は、慈しむ心のこと、または友情心のこと、悲は、憐(哀)れむ心のこと、喜は、一緒に喜ぶ心のこと、捨は、偏見や差別を捨てる心、または平等で落ち着いた平穏な心のことであ...
2018.03.08 14:16

伝承とは

ある時、ある人が叡智により天啓を得る。そうするとその人は偉大な師に変貌する。なぜなら太陽の精神の教えを伝えるからだ。そうやって1つの宗教が生まれる。何千年かたって人類はいくらか進歩する。別の教訓が必要になってくる。そして別の人が同じ精神によって天啓を得る。こうやって新しい師と新しい宗教が生まれる。でも、すべての宗教に霊感を与えているのは同じ精神なんだよ。新た...

Copyright © 2025 つぶやきCafé寄って亭.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう